Blu-ray/DVD
2007年に発表された『ワルツを踊れ Tanz Walzer』のレコーディングに参加した作曲家のフリップ・フィリップ、ウィーン・アンバサーデ・オーケストラを招へいし開催された、くるり結成20周年記念スペシャルライブ。この公演の3日前に開かれた「京都音楽博覧会 2016」では、悪天候による初の中止という事態で披露されることのなかった幻の共演が、ファンからの要望に応えBlu-ray/DVD化。
![]() |
BD VIXL-183/¥5,500+税
![]() |
DVD(2DVD) VIBL-832~833/¥5,000+税
01. Remember me(instrumental) 02. ジュビリー 03. everybody feels the same 04. chili pepper japonês 05. ロックンロール・ハネムーン 06. ブルー・ラヴァー・ブルー 07. デルタ 08. 春風 09. ブレーメン 10. 2034 11. ふたつの世界 12. かんがえがあるカンガルー 13. コンチネンタル 14. アナーキー・イン・ザ・ムジーク 15. WORLD'S END SUPERNOVA 16. さよなら春の日 17. 琥珀色の街、上海蟹の朝 18. Remember me Encore 19. ジュビリー 20. ブレーメン |
Vo./Gt. 岸田 繁 Key. 野崎 泰弘 Cond. Flip Philipp |
20th ANNIVERSARYコンセプトライブ「NOW AND THEN」vol.1~3の中からメンバー監修による選りすぐりの20曲を特別収録。結成20周年を迎えるにあたり過去を振り返った上でこれからを創っていくという意思が込められたこのライブシリーズ。vol.1では20世紀末の音楽シーンに彗星のごとく現れその存在感を示した1st&2ndアルバム『さよならストレンジャー』『図鑑』を再現。続くvol.2ではポップとオルタナティヴの振り幅を存分に知らしめた3rd&4thアルバム『TEAM ROCK』『THE WORLD IS MINE』を巧みに披露。そしてvol.3では原点を見つめ直しバンドとしての地位を確固たるものとした5thアルバム『アンテナ』を体現した。
01. ランチ |
Vo./Gt. 岸田 繁 Euph. ゴンドウトモヒコ |
08. ワンダーフォーゲル |
Vo./Gt. 岸田 繁 Key. 野崎 泰弘 |
15. ロックンロール |
Vo./Gt. 岸田 繁 Key. 野崎 泰弘 |
自分にとってのくるりとは完全に自由な音楽です。くるりは「高い芸術性を持ったポピュラー音楽」を完璧に、ゆったりと、楽しんで演奏します。彼らは時代を超越し、常に未来を見据えています。
シゲルは高い芸術性、かつ味のある術で、ありとあらゆる種類の音楽を自身の曲に取り入れるカメレオンであり、魔法使いです。バランス感覚、形式、表現力において、パーフェクトな感覚を持つ素晴らしい作曲家です。
そして、くるりは私にとって 「未来、家族、喜び」を意味します。知り合ってから10年以上になりますが、一緒に仕事をする事はいつも自分の母親、父親、兄弟姉妹と一緒にいるように感じます。
今回行ったコンサートでみなさんと仕事をした、一瞬一瞬がとても楽しかったです。なんだか、誕生日のお祝いをしている大家族のように感じました。懐かしい思い出を共有すると共に、これからの新しく楽しい冒険を心待ちにしています。
For me Quruli means absolute freedom in music! Also, Quruli is the "High Art in popular Music", performed with perfection, ease and joy. Timeless and always looking into the future.
Shigeru is a compositional chameleon and wizard, whom inserts all kinds of music in his compositions in a high artistic and tasty way. He is a great composer with a perfect feeling for balance, form and expression.
Quruli also means "future, family and joy“ to me! We know each other more than ten years and working together always felt like being with one’s own mother, father, brother, sister…
I enjoyed every minute to work with everyone involved for our concerts, felt like a big family having a birthday celebration. Exchanging old memories, and looking forward to new, joyful adventures.