2016.09.02

くるり、9月9日(金)「ミュージックステーション」出演決定!スタジオ観覧にご招待!

9月9日(金)夜8時より放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」へのくるりの出演が決定しました。当日はお客さまの前でライブ演奏を行います。

本日より、純情息子会員の方を対象に、観覧募集の受付を開始致します。※ファンファンの出演は、育児休暇中につきございません。予めご了承ください。

【ミュージックステーション スタジオ観覧募集要項】

番組名:   テレビ朝日系「ミュージックステーション」(20:00~20:54生放送)
観覧日時:  2015年9月9日(金)19:00~22:00頃まで
司会:    タモリ・弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー)
スタジオ:  テレビ朝日新本社 第1スタジオ(東京都港区六本木6-9-1)
集合時間:  18:45厳守
集合場所:  六本木(当選時にご案内します)
応募期間:  2015年9月2日(金)21:00~9月5日(月)23:59
当選人数:  8名

*1組1名さまずつのご応募となります。
*応募多数の際は抽選となります。先着順ではございません。
*尚、当選された方には9月6日(火)中にご応募頂いたメールアドレス宛へご連絡致します。

【応募方法】
くるりファンクラブ「純情息子」スタジオ観覧募集受付ページよりお申込みください。
https://note.mu/quruli/n/n9d6777344cb9

【応募資格】
9月9日(金)都内・六本木周辺で19:00~22:00まで参加可能な「純情息子」会員の方。

【注意事項】
1. 観覧は番組側の制限により、高校生以上の女性の方に限ります。
2. 学生服での入場はお断りします。帽子・サングラス等はスタジオに入場する際に外して頂きますので予めご了承ください。
3. スタジオ内はカメラ付携帯電話を含む録音機器の使用ができません。
4. 受付の際、お名前の確認をしますので、写真付き身分証明を持参して下さい。(無い方はお名前の確認出来るものを2点ご用意下さい。)
5. 放送時にお客様ご自身が映る可能性がございますので予めご了承ください。
6. 番組全体の観覧となっており、途中参加、退出は一切できません。
7. 収録場所までの交通費及び宿泊費は自己負担になります。
8. 看護スタッフが常駐しておりませんので、健康に不安のある方(観覧に支障をきたす持病をお持ちの方、体調が優れない方)のご応募は、ご遠慮いただくようお願い致します。

テレビ朝日系「ミュージックステーション」公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/music/

2016.09.01

くるり、バンド結成から20周年目の9月1日に立命館大学音楽サークル「ロックコミューン」部室からスペシャルライブ実施!さらに、『SPACE SHOWER TV “LIVE with YOU”』の出演も発表!

くるりは1996年9月1日に立命館大学に在学中だった岸田繁、佐藤征史、森信行により、音楽サークル「ロックコミューン」で出会い、くるりを結成。それから20年を経た本日、結成当時のオリジナルメンバーで、結成の地、立命館大学の音楽サークル“ロックコミューン”の部室から一夜限りのライブを生配信。当時の秘話や生で届けられるメッセージに応えたりと約1時間30分の内容で全11曲を演奏。くるり20歳の誕生日を祝いました。ライブの内容は下記の通り。

*くるり 20回転ライブ@立命館大学“ロックコミューン”部室
*メンバー:岸田繁(Vo, Gt) / 佐藤征史(Ba) / 森信行(Dr)
*セットリスト
M01:尼崎の魚
M02:Jam_#1
M03:虹
M04:リバー
M05:7月の夜
M06:夜行列車と烏瓜
M07:モノノケ姫
M08:ばらの花
M09:GO BACK TO CHINA(イントロ)
M10:ARMY
M11:東京

そのライブ中に発表された、スペースシャワーTVがプロデュースするプレミアムライブ番組『SPACE SHOWER TV “LIVE with YOU”』の第18弾アーティストとしてくるりの出演が決定。このライブをスペースシャワーTVでは完全無料招待制にて実施。ジャンルに囚われない、くるりらしい特別な編成や森信行を迎えての編成などを盛り込んだライブを実施。観覧応募は、スペースシャワーTV、エンタメ情報サイト「uP!!!」の特設ページにて、9月13日より受付スタート予定。

また、本日より「くるりの20回転」スペシャルサイト(http://quruli.net/quruliwp/20th/)もオープンさせた。ベスト盤購入のオリジナル特典情報や、毎年開催している「オータムジャンボくるり in 京都音博」などの開催情報も公開。今後も様々な企画や情報がこのサイトから発表されていきます。

特設サイトURL
http://quruli.net/quruliwp/20th/

ライブについて
タイトル:『SPACE SHOWER TV “LIVE with YOU”』
開催日:2016年11月予定
応募要項など詳細については、9月13日発表
「LIVE with YOU」オフィシャルサイト
http://sstv.jp/lwy

番組について
スペースシャワーTV、9月のマンスリーアーティストはくるり!
9/1のスペシャルライブの模様も収めた、くるりの素顔に迫る特別番組を放送!

番組名:「くるりの20回転ワープ」
初回放送:9/18(日)21:00~22:00(リピート放送:9/21(水)23:00~、10月予定)

スペースシャワーTVは、全国のケーブルテレビ、スカパー!他でご覧いただける日本最大の音楽専門チャンネルです。

main

2016.08.31

岸田繁が自身初のクラシック「交響曲」を作曲し、名門・京都市交響楽団との初演に挑む!地元・京都公演(12/4)に続いて、12/6(火)、東京公演決定!明日9/1よりチケット先行受付スタート!

京都出身のロックバンド、くるり。ヴォーカル・ギターをつとめる岸田繁が、30 分を越えるクラシック交響曲を書き下ろし、日本屈指のオーケストラである京都市交響楽団と初演を果たします。

12 月 4 日(日)京都公演に続いて、12 月 6 日(火)に東京公演の開催が決定しました。明日、9月1日12:00より、くるりファンクラブ「純情息子」にてチケットの先行予約がスタートします!

公演は、二部構成となり、「第一部」は岸田繁と京都市交響楽団によるコラボレーション。 そして「第二部」で岸田繁作曲の「交響曲第一番」の演奏となります。

【京響プレミアムとは】 京都市交響楽団は、今年60周年を迎える日本の大編成を有する歴史あるオーケストラで、 2015年に「第27 回ミュージック・ペンクラブ賞」、栄誉ある「第46回サントリー音楽賞」を常任指揮者の広上淳一とともに 受賞する等、近年の活躍も著しい交響楽団である。今回はその京都市交響楽団より依頼をうけ、『京響プレミアム』という京都市交響楽団が他ジャンルの音楽家等と向き合い、オーケストラの新しい可能性を提供す る企画です。

 

東京公演(12/6)本日情報解禁!!

公演名: 京響プレミアム -岸田繁「交響曲第一番」初演 東京公演-
日時: 2016年12月6日(火) 開演19:00
会場: 東京オペラシティコンサートホール
〒163-1403 東京都新宿区西新宿3-20-2 / TEL 03-5353-0788
出演: 岸田繁 / 広上淳一 / 京都市交響楽団
演目: 第一部: 岸田繁&京都市交響楽団
第二部: 「交響曲第一番」(演奏:京都市交響楽団 指揮:広上淳一)
料金: 6,500円(税込) ※未就学児入場不可
主催: 公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団
公式 HP: http://www.mbs.jp/kishida-symphony/
チケット発売日: 2016 年 10 月 1 日(土)

【くるりファンクラブ「純情息子」先行予約受付期間】2016年9月1日(木)12:00 ~ 2016年9月8日(木)23:59
【純情息子リンク】https://note.mu/quruli/n/nb7def4433529
【抽選発表日時】9月10日(土)12:00~
京都公演(12/4)

公演名: 京響プレミアム -岸田繁「交響曲第一番」初演
日時: 2016年12月4日(日) 開演16:00
会場: ロームシアター京都
〒606-8342 京都市左京区岡崎最勝寺町13 / TEL 075-771-6051
出演: 岸田繁 / 広上淳一 / 京都市交響楽団
演目: 第一部: 岸田繁&京都市交響楽団
第二部:「交響曲第一番」(演奏:京都市交響楽団 指揮:広上淳一)
料金: 6,500円(税込) ※未就学児入場不可
主催: 公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団
公式 HP: http://www.mbs.jp/kishida-symphony/
チケット発売日: 2016 年 10 月 1 日(土)

 

岸田繁(くるり)コメント

昨年3月より、いくつかの交響的作品の作曲に取り組んでおります。まだ作業半ばではありますが、今年9月の完成に向けて試行錯誤を繰り返しながら、音を紡いでいます。

およそ1年半ほど前に、京都市交響楽団のマネージャー柴田氏から、同交響楽団のコンサートのためのオーケストラ作品を書き下ろしてほしい、というご提案をいただきました。

幼少の頃から親しんだオーケストラのために作品を書くなんて、夢のような話ですが、子供の頃の自分に教えてあげたいです。本格的なオーケストラ作品を書く、ということは、昔からの夢のひとつでありました。

ジャンルの垣根を超える、という言葉はある種使い古された表現になりつつありますが、私が大好きなベートーヴェンやバルトーク、ショスタコーヴィチなどの作品を聴いていると、あらゆる音楽的なトライアルを通して、ジャンルの垣根を超えながら新しいものを作ってきたのだなぁと感銘を受けました。

強い意思とアイデア、「当たり前でないもの」を追求することで、美しい音楽に昇華すべく、あくまでも大好きな「交響的作品」であることをコンセプトに、多くの皆様に感動を与える作品に仕上げようと思っております。乞うご期待ください。

 

広上淳一(指揮)コメント

ロックバンド「くるり」 岸田繁氏が私に届けてくれた音源は 、岸田氏がオーケストラに託す「魂」と「情熱」、そしてなによりオーケストラに対する敬意に溢れた壮大な音楽でした。単純にオーケストラ音楽が好きというだけでこ ような大曲を作曲ができるものでもなく、そこに「敬意」があれ こそ 70 人を越えるプレーヤーが奏でる本物のメロディ・ハーモニーを作り出すことができるのです。この音楽を聴いたとき、作曲家岸田繁氏と改めて出会いました。そして、この「才能」と岸田氏 が子どもの頃から聴いてくれていた京都市交響楽団で「初演」できることにワクワクしています。

 

《出演者》

岸田繁(くるり)

1976年京都府生まれ。ロックバンド「くるり」 のシンガー/ギタリスト/作曲家。98年のデビュー以降、コンスタントに作品を発表し続け、映画のサントラ制作、CMやアーティストへの楽曲提供も行う。2016年4月より京都精華大学の客員教員に就任。

http://quruli.net/quruliwp/ 
https://note.mu/quruli/m/md5f6dd04a3e2

 

広上淳一(指揮)

東京音大指揮科に学ぶ。1984年第1回キリル・コンドラシン国際青年指揮者コンクールに優勝し、国際的な活動を開始。1991~95年ノールショピング響首席指揮者、91~2000年日本フィル正指揮者、98~2000年リンブルク響首席指揮者、06~08年コロンバス響音楽監督を歴任する傍らフランス国立管、ベルリン放送響、コンセルトヘボウ管、モントリオール響、イスラエル・フィル、ロンドン響など欧米各地のオーケストラに客演。国内では全国各地のオーケストラはもとより、サイトウ・キネン・オーケストラ、水戸室内管へも客演。オペラでも、シドニー歌劇場《仮面舞踏会》や《リゴレット》が高く評価されたのをはじめ、国内外で活躍。2015年4月京都市交響楽団とともにサントリー音楽賞受賞。現在、京都市交響楽団常任指揮者兼ミュージック・アドヴァイザー。東京音楽大学指揮科教授。京都市立芸術大学客員教授。

 

京都市交響楽団(管弦楽)

日本唯一の自治体直営オーケストラとして1956年創立。楽器講習会や音楽鑑賞教室、福祉施設への訪問演奏等にも積極的に取り組み、07年「第25回京都府文化賞特別功労賞」「京都創造者大賞2007」受賞。08年4月、第12代常任指揮者に広上淳一、桂冠指揮者に大友直人が就任。14年4月からは常任指揮者兼ミュージック・アドヴァイザーに広上淳一、常任首席客演指揮者に高関健、常任客演指揮者に下野竜也が就任。15年「第27回ミュージック・ペンクラブ音楽賞」「第46回サントリー音楽賞」受賞。15年6月には18年ぶりのヨーロッパ公演を成功させて、16年の創立60周年という節目に向けて、名実ともに文化芸術都市・京都にふさわしい「世界に誇れるオーケストラ」を目指して更なる前進を図っている。

京都市交響楽団オフィシャルサイト
http://www.kyoto-symphony.jp
お問い合せ先(チケットについて)
<京都公演> 夢番地
TEL:(06)-6341-3525(平日 11 時〜19 時)

<東京公演> ホットスタッフプロモーション
TEL:03-5720-9999(平日 12 時〜18 時)

 京響2014 1

2016.08.26

くるり、バンド結成から20周年目の9月1日にオリジナルメンバーによるスペシャルライブを スペシャアプリとLINE LIVEで同時生配信決定!

  バンド結成から最新曲まで20年の歴史を網羅したオールタイムベスト「くるりの20回転」を9月14日にリリースする京都出身のロックバンド・くるり。まさに、バンドの結成日である9月1日に、バンドを結成したオリジナルメンバーにてスペシャルライブを生配信することが決定しました。

くるりは、1996年9月1日に立命館大学に在学中だった岸田繁、佐藤征史、森信行により、音楽サークル「ロックコミューン」で結成されました。それから20年を経た2016年9月1日に結成当時のオリジナルメンバーによるスペシャルライブを生配信でお届けします。視聴方法はスペシャアプリ、LINE LIVE(スペースシャワーTVアカウント、LIVEミュージックアカウント)の3番組で一夜限りのプレミアムライブが同時生中継されます。

*日程:    2016年9月1日(木)19:30スタート予定
*視聴方法:  スペシャアプリ: sstv.jp/app(iPhone/Android共通)
LINE LIVE: ・スペースシャワーTVアカウント: @spaceshowertv
・LIVEミュージックアカウント: @linelive_music
「LINE LIVE」アプリダウンロードはこちら iPhone    Android

また、スペースシャワーTVでは9月のマンスリーアーティストとしてくるりがプッシュされることが決定しており、このライブの模様も収めた、くるりの素顔に迫る特別番組を9月18日に放送決定!

番組名:『V.I.P.―くるり―』
初回放送:9月18日(日)21:00-22:00(リピート放送:9月21日(水)23:00〜、10月予定)

 

2016.08.15

20年の軌跡、そのすべてがここに。『くるりのこと』発売決定!

東京で、そして京都で、岸田繁、佐藤征史の2人が30時間以上(時には泊まり込みで一晩中)にわたって ”くるりの20年” について語り明かした取材をもとに、バンドのこれまでの歩みすべてを一冊の本にまとめた『くるりのこと』。9月16日に発売決定です。

『くるりのこと』

くるり+宇野維正
四六判
240ページ
ソフトカバー
定価:本体1,300円(税込価格1,404円)
9/14配本
9/16発売
新潮社

1996年9月の結成から20年。岸田繁と佐藤征史がロングインタビューで語り尽くした、あの時の真相と二人が見据える未来。京都で誕生し、日本の音楽シーンを大きく変えた唯一無二のロックバンド、くるりの謎と本質に迫る。

SAN_9420 0816くるりのことカバー+帯