2016.10.06

NHK Eテレ「ミュージックポートレイト」への岸田繁の出演が決定しました。

又吉直樹が、苦しい下積み時代、心から救われたというロックバンド「くるり」の音楽。その音楽を生み出してきたミュージシャン岸田繁。お笑い、そして文学の世界で、言葉と向き合ってきた又吉さん。常に新しい音楽を求めてきた岸田。言葉と音楽の世界で生きる二人が、創作の原点から、いまも向き合う苦悩、そして未来への思いを、大切な音楽とともに語り合います。2週に渡ってのオンエアです。

岸田繁(ミュージシャン)×又吉直樹(芸人)<10月27日(木)・11月3日(木)22:00〜22:45>

http://www4.nhk.or.jp/portrait/

2016.10.05

くるりの岸田と佐藤が、週刊新潮「とっておき私の京都」にて、京都をご案内します。

くるりといえば京都。京都といえばくるり。この古都を愛してやまない二人が、「週刊新潮」(毎週木曜日発売)のグラビアで思い出の場所を案内していきます(全4回)。10月6日発売の第1回は、「くるりのこと」にも登場した下京区のライブハウス「磔磔」。東日本大震災の翌日、磔磔でライブを予定していたくるりは、「決行か、中止か」で決断を迫られ……。次号以降もお見逃しなく。

「とっておき私の京都」第1回 磔磔

「週刊新潮」10月6日発売号(2016年10月13日神無月増大号)モノクログラビア)

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

1842_l

2016.10.01

岸田繁が自身初のクラシック「交響曲」を作曲し、名門・京都市交響楽団との初演に挑む!10/1よりチケット一般発売スタート!

京都出身のロックバンド、くるり。ボーカル・ギターをつとめる岸田繁が、30分を越えるクラシック交響曲を書き下ろし、日本屈指のオーケストラである京都市交響楽団と初演を果たします。12 月 4 日(日)京都公演、および12 月 6 日(火)の東京公演のチケット一般発売スタートしました。

公演は、二部構成となり、「第一部」は岸田繁と京都市交響楽団によるコラボレーション。 そして「第二部」で岸田繁作曲の「交響曲第一番」の演奏となります。

■京響プレミアム -岸田繁「交響曲第一番」初演 京都公演-
日時:   2016年12月4日(日) 開演16:00会場: ロームシアター京都
出演:   岸田繁/広上淳一/京都市交響楽団
演目:   第一部:岸田繁&京都市交響楽団
第二部: 「交響曲第一番」(演奏:京都市交響楽団 指揮:広上淳一)
料金:   6,500円(税込) ※未就学児入場不可
主催:   公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団
チケット発売日:2016 年 10 月 1 日(土)

■京響プレミアム -岸田繁「交響曲第一番」初演 東京公演-

日時:  2016年12月6日(火) 開演19:00
会場:  東京オペラシティコンサートホール
出演:   岸田繁/広上淳一/京都市交響楽団
演目:   第一部:岸田繁&京都市交響楽団
第二部: 「交響曲第一番」(演奏:京都市交響楽団 指揮:広上淳一)
料金:   6,500円(税込) ※未就学児入場不可
主催:   公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団
チケット発売日: 2016 年 10 月 1 日(土)

公式HP(共通): http://www.mbs.jp/kishida-symphony/

チケットはこちらから:
<京都公演> 夢番地 TEL:(06)-6341-3525(平日 11 時〜19 時)
https://www.yumebanchi.jp/artists/9247

<東京公演> ホットスタッフプロモーション TEL:03-5720-9999(平日 12 時〜18 時)
https://www.red-hot.ne.jp/live/detail/27132

1 2

2016.09.30

佐藤健 × 岸田繁(くるり)× 浅野忠信による夢の共演!“5大陸走破プロジェクト”第3弾「南米」を舞台としたWEBムービー『トラベルノベル「風の惑星」』を公開~本日、9月30日(金)よりオフィシャルサイトにて~

TOYOTA GAZOO Racingは、“5大陸走破プロジェクト”の第3弾、「南米」を舞台としたWEBムービー、『トラベルノベル「風の惑星」』の配信をオフィシャルサイトで展開。全8話のうち、第1話と第2話が本日、9月30日(金)より公開されました。

“5大陸走破プロジェクト”とは、トヨタ自動車の従業員自らがステアリングを握り、走行するという現地現物の経験を通じて、「もっといいクルマづくり」を担う人材育成を目的とした活動で、2014年にスタートした。第3弾となる南米走破は、8月22日(現地時間)に開始し、日本と現地事業体の従業員約110名が協力しながら、約3か月半にわたり、南米大陸の多様で厳しい道を現在も走破中である。

今回の『トラベルノベル「風の惑星」』は、現在、走破を続けているチームから送られてくる、その旅の映像記録をひとつのエンターテイメント作品として映像化。「まゆみ」という3文字を使えなくなった男が綴る、不思議で切ないストーリーを、俳優・佐藤健さんがその声で演じる。さらに、岸田繁がオリジナル楽曲を担当し、俳優・浅野忠信さんがオープニングアニメーションを描きおろすという、豪華な共演が実現しました。全8話のストーリーを2週間毎に2話ずつ公開し、岸田繁による、楽曲制作のメイキング動画なども楽しんでいただけます。

http://gazooracing.com/pages/special/kazenowakusei/about

image1

2016.09.29

『くるりの20回転』リリース記念コメント企画 「わたしにとってのくるり」 第4弾に登場するのは小田和正!リリース記念ツアー「チミの名は。」オフィシャルHP先行が本日よりスタート!

くるりの結成20周年記念オールタイムベストアルバム『くるりの20回転』リリース記念企画として、スペシャルサイト(http://quruli.net/quruliwp/20th/) で行われている「わたしにとってのくるり」。この企画の第4弾として小田和正さんのコメントが到着しました。

この企画はオールタイムベスト『くるりの20回転』リリースを記念し、くるりに縁のある方々からビデオコメントを紹介していく企画。これまでに又吉直樹(ピース)さん、フルカワミキさん、岡崎体育さんよりコメントをいただき、それぞれ「東京」「ばらの花」「琥珀色の街、上海蟹の朝」を曲紹介してもらっています。そして、その第4弾として、くるり主催の京都音博にも出演したことのある、彼らが敬愛してやまないシンガーソングライター、小田和正さんのコメントが到着しました。

また、来年2月に行われる、『くるりの20回転』リリース記念ツアー「チミの名は。」のオフィシャルHP先行は本日正午よりスタートしました。プレミアチケット必至!

 

『くるりの20回転』リリース記念ツアー「チミの名は。」

【くるりオフィシャルHP先行受付期間】9月29日12:00~10月12日23:59
【くるりオフィシャルHP】 http://quruli.net/quruliwp/news/odasan/ ‎
【くるりオフィシャルHP先行受付リンク】https://www.funity.jp/quruli2017/

【料金】スタンディング¥5,940(税込/ドリンク代別)
2F指定席(2Fが有る会場のみ)¥6,480(税込/ドリンク代別)

 

◆2017年2月15日(水) 北海道・Zepp Sapporo
Open18:00/Start19:00
チケット一般発売日:2016年11月5日(土)
お問い合わせ:WESS 011-614-9999

◆2017年2月19日(日) 大阪府・Zepp Osaka Bayside
Open16:00/Start17:00
チケット一般発売日:2016年12月11日(日)
お問い合わせ:YUMEBANCHI 06-6341-3525(平日11:00~19:00)

◆2017年2月21日(火)、22日(水) 福岡県・DRUM LOGOS
Open18:15/Start19:00
チケット一般発売日:2016年11月5日(土)
お問い合わせ:キョードー西日本 092-714-0159(平日10:00~19:00/土曜10:00~17:00)

◆2017年2月24日(金) 愛知県・Zepp Nagoya
Open18:00/Start19:00
チケット一般発売日:2016年11月5日(土)
お問い合わせ:ジェイルハウス052-936-6041(平日11:00~19:00)

◆2017年2月27日(月)、28日(火) 東京都・Zepp Diver City TOKYO
27日 Open18:30/Start19:30、28日 Open18:15/Start19:15
チケット一般発売日:2016年12月11日(日)
お問い合わせ:HOT STUFF PROMOTION 03-5720-999(平日12~18時)