2015.12.09

くるり、結成20周年へ向けて開催中のコンセプトライブ第三弾! 5thアルバム「アンテナ」を再現する『NOW AND THEN Vol.3』 開催決定。本日よりチケット先行受付スタート!

2016年9月にバンド結成20周年を迎えるにあたり、今あえて過去を振り返ったうえで、これからを創っていく、という意思が込められたコンセプトライブを行っているくるり。その第三弾となる【くるり20th Anniversary「NOW AND THEN Vol. 3」】の開催が、来年の5月に決定しました。今回は2003年3月10日にリリースされた、5枚目のオリジナルアルバム『アンテナ』の再現となり、全国8都市9公演で開催される予定です。

本日12月9日(水)12:00より、くるり「純情息子」会員チケット先行受付開始します。オフィシャルHP先行抽選受付は12月23日(水)12:00からとなります。

【くるりファンクラブ「純情息子」先行受付】12月9日(水)12:00 ~ 12月21日(月)23:59

https://note.mu/quruli/n/nc80d4f07c8a0

【くるりオフィシャルHP先行受付】12月23日(水)12:00 ~ 12月28日(月)23:59
https://www.funity.jp/nowandthen3-hp1/

【くるりオフィシャルHP第二次先行受付】12/29(火)10:00~1/6(水)23:59

https://www.funity.jp/nowandthen3-hp1/

【一般発売】 2016年3月5日(土)

【料金】 前売り:指定席¥6,480(税込)立見¥5,940(税込)*立見がある会場のみ

*神奈川公演 : 2F/3F 「指定席」「着席指定席」¥6,480(税込)
*香川公演:別途ドリンク代必要
*当日券 ¥500up

リンク先の受付ページの注意事項をよくお読みの上、お申込みください。

【くるり20th ANNIVERSARY「NOW AND THEN Vol. 3」 】

5月7日(土)香川  festhalle(フェストハレ) OPEN17:00 / START18:00
お問い合わせ:デューク高松 087-822-2520(平日10~18時)

5月8日(日)福岡 福岡市民会館 OPEN17:30 / START18:00
お問い合わせ:キョードー西日本 092-714-0159(平日10:00~19:00/土曜10:00~17:00)

5月10日(火)広島 JMSアステールプラザ大ホール OPEN18:30 / START19:00
お問い合わせ:夢番地 広島 082-249-3571(平日11:00~19:00)

5月16日(月)大阪 オリックス劇場 OPEN18:30 / START19:00
お問い合わせ:夢番地 大阪 06-6341-3525(平日11:00~19:00)

5月17日(火)京都 ロームシアター京都 OPEN18:15 / START19:00
お問い合わせ:夢番地 大阪 06-6341-3525(平日11:00~19:00)

5月25日(水)名古屋 名古屋市公会堂 OPEN18:15 / START18:45
お問い合わせ:ジェイルハウス 052-936-6041(平日11:00~19:00)

5月27日(金)仙台 電力ホール OPEN18:30 / START19:00
お問い合わせ:仙台放送エンタープライズ 022-215-4455(平日10~18時)

5月30日(月)神奈川 神奈川県民ホール OPEN18:45 / START19:15
お問い合わせ:HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999(平日12~18時)

5月31日(火)神奈川 神奈川県民ホール OPEN18:30 / START19:00
お問い合わせ:HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999(平日12~18時)

 

Ant

2015.12.04

岸田繁が参加したtofubeatsメジャー2ndアルバム『POSITIVE』。そのリミックス・アルバム『POSITIVE REMIXES』がリリース!

岸田繁が参加したtofubeatsメジャー2ndアルバム『POSITIVE』。そのリミックス・アルバム『POSITIVE REMIXES』がリリースされます。中田ヤスタカ、小室哲哉ら総勢10組のアーティストが参加決定!又、それに先駆け本人選曲・監修によるレンタル限定となるベストMIX CD『TOFU BEST 〜ウチらのトーフビーツ』を12月23日(水)にレンタル開始となります。 http://www.tofubeats.com/

リミックスアルバム『POSITIVE REMIXES』には同じunBORDEに所属し、2016年から共に新たなイベント「YYY」を共にスタートする中田ヤスタカ(CAPSULE)によるリード・シングル「POSITIVE feat. Dream Ami」のリミックスを筆頭に、アルバムでもコラボした小室哲哉による「STAKEHOLDER」のリミックス他、tofubeats自らによるリミックスを始め、日本語ラップの数々の名曲に名を連ねる名エンジニアIllcit Tsuboi、tofubeatsが敬愛してやまないトラック・メイカーcherryboy function、日本のベース・ミュージック・シーンを牽引するPART2STYLE Soundといった各界を代表するアーティストに加え、盟友オカダダや京都在住の若手トラックメイカーin the blue shirt、神出鬼没の覆面ユニット$OYCEEら、ジャンルや世代を跨いだ計10組によるリミックス・アルバムとなります。
【POSITIVE REMIXES】
発売日:2016年1月20日(水)
価格:¥2,000(本体)+税
規格番号:WPCL-12282/3(初回限定生産限定盤)
参加リミキサー(五十音順)
in the blue shirt、Illcit Tsuboi、オカダダ、小室哲哉、cherryboy function、tofubeats、中田ヤスタカ(CAPSULE)、PART2STYLE Sound、PUNCH & MIGHTY and $OYCEE
・DISC 1
1. POSITIVE feat. Dream Ami – 中田ヤスタカ(CAPSULE) REMIX
2. T.D.M. feat okadada – okadada enxtended mix
3. Too Many Girls feat. KREVA – ILLICIT TSUBOI REMIX
4. STAKEHOLDER – 小室哲哉 REMIX
5. Throw your laptop on the fire feat. 小室哲哉 – PART2STYLE SOUND REMIX
6. Without U feat. Skylar Spence – in the blue shirt REMIX
7. すてきなメゾン feat. 玉城ティナ – tofubeats REMIX
8. くりかえしのMUSIC feat. 岸田繁(くるり)- tofubeats REMIX
9.別の人間 feat. 中納良恵(EGO-WRAPPIN’)- PUNCH & MIGHTY REMIX
10. I Believe In You – cherryboy function REMIX
11. STAKEHOLDER -$OYCEE UKG Refix (iTunesバンドル限定トラック)
・DISC 2
1. 1. Don’t stop the music feat. 森高千里 – Yoshinori Sunahara Remix
2. 2. populuxe – RAMZA Remix
3. 3. Come On Honey! feat. 新井ひとみ(東京女子流)- spazzkid Remix
4. 4. 朝が来るまで終わることのないダンスを – banvox Remix
5. 5. CAND¥¥¥LAND feat LIZ – Pa’s Lam System Remix
6. 6. おしえて検索 feat. の子(神聖かまってちゃん)- PARKGOLF Remix
7. 7. 衣替え feat. BONNIE PINK – tofubeats Remix
8. 8. 衣替え feat. BONNIE PINK – John Gastro&tofubeats 1960s Remix

start_up
さらには『POSITIVE REMIXES』に先駆け、12月23日には本人によるベストMIX CD「TOFU BEST 〜ウチらのトーフビーツ」がレンタル限定で登場となります。最新アルバム『POSITIVE』より「POSITIVE feat. Dream Ami」を始め、メジャーデビュー曲「Don’t stop the music feat. 森高千里」、数々のミックスCDにも収録され全国各地のクラブ・アンセムにまでなった「ディスコの神様 feat. 藤井隆」、そして現在廃盤のため入手不可能なインディーズアルバムに収録の「水星 feat. オノマトペ大臣」など代表曲をミックスした内容となります。
【レンタル限定 TOFU BEST 〜ウチらのトーフビーツ〜】
レンタル開始:2015年12月23日(水)
規格番号:WPCK-10019
1. ディスコの神様 feat. 藤井隆
2. Come on honey! feat. 新井ひとみ(東京女 子流)&okadada
3. SO WHAT!? feat. 仮谷せいら
4. STEAKHOLDER
5. POSITIVE feat. Dream Ami
6. CAND¥¥¥LAND feat. LIZ
7. おしえて検索 feat. の子(神聖かまってちゃん)
8. poolside feat. PES(RIP SLYME)
9. Too Many Girls feat. KREVA
10. No.1 feat. G.RINA
11. 衣替え feat. BONNIE PINK
12. くりかえしのMUSIC feat. 岸田繁(くるり)
13. Don’t stop the music feat. 森高千里
14. TDM feat. okadada
15. すてきなメゾン feat. 玉城ティナ
16. 朝が来るまで終わる事のないダンスを(Album version)
17. 水星 feat. オノマトペ大臣

WPCK-10019_RGB

2015.11.28

ビクターロック祭り2016へのくるりの出演が決定しました!

レコードメーカーの株式会社 JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント(本社:東京都渋谷区、以下ビクター)が主催するロック・フェスティバル「ビクターロック祭り2016」の第一弾出演アーティスト発表があり、くるり、サカナクション、THE BAWDIES、サンボマスター、Dragon Ash、レキシの出演が決定しました。

 

いつの時代も音楽シーンに確かな足跡を残し続けてきたビクターが「ずっとロック、これからもロック。」を合言葉に2014 年に初めて開催した「ビクターロック祭り」は今回で3回目を迎えるが、今年度より新たに「ROAR STAGE」というステージが用意されることも発表された。現時点で出演者はDJダイノジのみだが、このステージへの出演権をかけた公募オーディション「ワン!チャン!!」を実施中。現在、一般からのエントリーを広く受け付けています。詳しくはhttp://eggs.mu/project/one_chan をチェック!

 

なお、チケットは先行発売中で、前売りチケット先行特典として、オリジナルナップサックがプレゼントされます。追加アーティストなど最新情報はオフィシャルサイトにて(http://rockmatsuri.com )

 

イベント概要

タイトル:「ビクターロック祭り2016」

日程:2016年2月14日(日)

場所:幕張メッセ国際展示場

時間:開場AM9:00 開演AM10:30 終演PM20:30(予定)

出演者:くるり、サカナクション、THE BAWDIES、サンボマスター、Dragon Ash、レキシ and more

チケット料金:前売9,180円(税込)/当日9,670円(税込)

(先行のみ2名入場のディスカウントチケットを発売)

前売チケット先行特典:オリジナルナップサック

チケット発売:オフィシャルサイト先行1次受付 11/28(土)12:00~12/7(月)18:00

先行料金:9,180円(税込)

ペア券(2人分) 17,280円(税込)

Tシャツ付きチケット 12,680円(税・発送費込)

主催: 株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント / 株式会社テレビ朝日 / ライブマスターズ株式会社 / 株式会社ディスクガレージ

企画制作: 株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント/Dog Run

協賛: 株式会社セブン-イレブン・ジャパン / ぴあ株式会社/Eggs supported by株式会社NTTドコモ・タワーレコード株式会社・株式会社レコチョク

オフィシャルサイト:http://rockmatsuri.com

2015.11.28

岸田繁が出演する「奥田民生 生誕50周年伝説 “となりのベートーベン”」がWOWWOWにて放送されます。

祝!奥田民生50歳。彼と親交のあるゲストアーティストを招き行なう第1部と、バンドと大編成のスペシャルオーケストラで行なう第2部のライブがオンエアされます。

放送日: 2016年1月30日(土)夜6:00(WOWWOWプライム)

以下、プレスリリースより。

2015年に50歳となった奥田民生。5月には生誕50年記念ライブ「ユニコーン 奥田民生50祭“もみじまんごじゅう”」を開催、10~11月には約2年ぶりとなるツアー「秋コレ」を 全国で展開、さらに4年ぶりとなる弾き語りライブ「ひとり股旅スペシャル@マツダスタジアム」を行なうなど、アニバーサリーイヤーならではの1年を駆け抜けてきた。そのメモ リアルな1年を締めくくる一夜限りのスペシャルライブが「生誕50周年伝説“となりのベートーベン”」だ。

レコーディング&ツアーを中心に活動する盟友・斎藤有太の「彼の音楽を皆と共に楽しみ、未来に繋がる一夜限りのRock’n’Roll Partyをやりたい!」という想いから 実現したこのイベントには、親交のあるミュージシャンが世代を超えて集結する。奥田民生のミュージシャン人生を投影した顔ぶれが織り成す2部構成のステージは必見。

収録日:2015年12月22日
収録場所:東京 東京国際フォーラム ホールA ゲストアーティスト:うつみようこ、オカモトショウ(OKAMOTO’S)、岸田繁(くるり)、草野マサムネ(スピッツ)、Char、トータス松本(ウルフルズ)、仲井戸麗市、浜崎貴司、 PUFFY、八熊慎一(SPARKS GO GO)、YO-KING(真心ブラザーズ)、吉井和哉、Leyona、和田唱(TRICERATOPS) 五十音順
第1部 バンドメンバー1:古田たかし、根岸孝旨、長田進、斎藤有太

バンドメンバー2:小原礼、斎藤有太、湊雅史
第2部 バンドメンバー:伊藤大地、ハマ・オカモト(OKAMOTO’S)、松浦善博、斎藤有太、三沢またろう

スペシャルオーケストラ:金原千恵子、西村浩二、村田陽一、山本拓夫 ほか

2015.11.27

ACOのニューアルバム『Valentine』に岸田繁が参加!また、1月にbillboard LIVE tokyoにて行われるリリース・ライブへのゲスト出演が決定。

【ACO】ニューアルバム『Valentine』が12月16日(水)に発売される。
中尾憲太郎(ba)、岩谷啓士郎(gt)、柏倉隆史(dr)、塚本亮(pf,key)による強靭なバンド編成、「未成年」に岸田繁(くるり)、「Mary Jane」にJJJ(Fla$hBackS)、「Say Goodbye」、「鳥になった男」、「Diamond」に山本啓(Nabowa)をゲストに迎え、共に紡ぎあげた、音楽活動20周年を記念するような彩り鮮やかな花束のような作品が完成した。
嘘偽りのない心情が映し出されている音楽や歌詞の世界にはどの曲にも主人公がいるそうだ。

アルバム『Valentine』に関して、ACO自身のBLOGも更新されている。
http://acoaco.com/category/blog

また、2016年1月11日(月)にはbillboard LIVE tokyoにてリリース・ライブも開催される。

■ACO『Valentine』

01. Sweet Honey
02. Mary Jane
03. Teenage Blues
04. Take Me Home
05. Valentine
06. Say Goodbye
07. 鳥になった男
08. Diamond
09. Save My Life
10. 未成年

All Words & Music :  ACO

レーベル: AWDR/LR2
品番: DDCB-12083
税込価格: ¥2,700
税抜価格: ¥2,500
発売日: 2015.12.16
12083_BOOK1_4

■ACO『Valentine』at billboard LIVE tokyo

ゲスト:岸田繁

ACO『Valentine』
2016.01.11(Mon)
1stステージ開場15:30 開演16:30
2ndステージ開場18:30 開演19:30

http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=9769&shop=1

独自の音楽性と歌声を響かせてきたシンガー・ソングライターのACOが、12月リリースの最新作を携えて、強靭なバンドと共に初登場。
1995年にシングル「不安なの」でデビュー。
1999年には砂原良徳のプロデュースによる「悦びに咲く花」が大ヒット。
ゲスト参加したDragon Ashの「Grateful Days」もミリオンセラーとなる。
その後も、トリッキー、エイドリアン・シャーウッドといったプロデューサーを迎えた先鋭的な作品を発表。
2013年にリリースされた『TRAD』は、自身の代表曲のセルフ・カヴァーに加え、マッシヴ・アタックのカヴァーや新曲が話題となった。
今回は2年ぶりのワンマン・ライブ。
彩り鮮やかな花束のような最新アルバム『Valentine』と共に進化したACOの現在地を感じさせてくれるに違いない。