2021.07.27

伝説のイベントが夢の復活!”RHYTHM TERMINAL” へのくるりの出演が決定!オフィシャルHPにて抽選先行予約もスタート!

まだ、日本にフェス文化が根ざす前の1999年8月15日 、大阪南港で開催された伝説のイベント”RHYTHM TERMINAL” 。そんな草分け的なイベントが、大阪の音楽の聖地として数々のLIVE、イベントが実施されてきた大阪城ホールで2021年夏復活。くるりの出演が決定しました。

 ■公演概要

タイトル:RHYTHMTERMINAL ~ Arch of THE MUSIC ~
公演日時:2021年 9月1日(水)開場 16:00 / 開演 17:30
会  場:大阪城ホール

入場料(税込):
【指定席】¥9,800
【SS席】¥13,000※スタンド席1~3列目まで・アリーナ1~15列目までのお席となります。
【BOXシート】¥18,000 ※スタンドのBOX席となります。

年齢制限:未就学児入場不可、小学生以上チケット必要。
主  催:キョードーグループ
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888 (11:00~16:00 / 平日・土曜日)

チケット先行受付:情報解禁日より即時抽選先行受付
発売日:8/14(土)10:00~
販売プレイガイド:イープラス
イベント特設サイト:http://rhythmterminal.jp

2021.07.20

くるり主催「京都音楽博覧会2021」 10/2にオンラインで開催決定

くるり主催のイベント「京都音楽博覧会 2021」の開催が発表されました!

2007年より毎年開催している「京都音楽博覧会」は、京都市の中心部にある梅小路公園を舞台に、これまで国内外から数多くのアーティストが出演。良質な音楽を通じて、秋の風情や京都の街並、さらに様々な文化の交流をも感じられる一大イベントとして定着してきました。

昨年は社会情勢を加味し、初となるオンラインでの音博を開催。1972年創業の京都の老舗ライヴハウス“拾得”にて、くるり、そして岸田繁楽団が出演しました。

そして、15回目を迎える今年も昨年に引き続きオンラインでの開催が決定。配信日は10月2日(土)です。詳細は後日発表となりますので、続報を楽しみにお待ちください。

[京都音楽博覧会2021]
公演名:京都音楽博覧会2021 オンライン
出演:くるり
開催日・配信日:2021年10月2日(土)
※その他詳細は後日発表

Website:http://kyotoonpaku.net/
Twitter:https://twitter.com/kyotoonpaku #京都音博

2021.06.30

7月1日(木)開局30周年を迎えるα-STATIONFM-KYOTO。岸田繁が提供したUAの新曲『アイヲ』が開局30th ANNIVERSARY SONGに決定!

7月1日(木)開局30周年を迎えるα-STATIONFM-KYOTO。開局30th ANNIVERSARY SONGに岸田繁がUAに提供した新曲『アイヲ』が決定しました。開局30周年記念日にあたる7月1日から年内12月31日までにわたって、アニバーサリーイヤーのテーマソングとしてオンエアしていきます。

この新曲『アイヲ』は、岸田が提供した楽曲に、UAが謳う溢れでる永遠の「アイ」の世界観が詰まった名曲。7月1日(木)開局記念日当日にお送りするα-STATIONアニバーサリースペシャルカウントダウンプログラムの中で全国初解禁&先行独占オンエアされるので是非チェックしてみてください。

<UAコメント>
大好きなFM局、α-STATION様、開局30周年おめでとうございます。産まれたばかりの『アイヲ』お届けさせて下さい。
今やアートのキーワードとも言える「Kyoto」から、愛にまつわる新しい歌を発信できることは最高の喜びです。

■オンエア詳細

番組タイトル:α-STATION 30YEAR ULTIMATE COUNTDOWN 『J-AC TOP100』
放送日:2021年7月1日(木曜日)
前篇 11:00-15:00 /後篇 16:00-18:00 ☆計6時間生放送

D J:岡崎体育 / 谷口キヨコ

☆新曲『アイヲ』全国初解禁&先行独占オンエア!

詳しくはα(アルファ)-STATION(ステーション)のホームページでご確認ください。
番組ページ:https://fm-kyoto.jp/

 

2021.06.05

くるりライブツアー2021東京公演を6/19に配信決定!合わせて「野球」リリックビデオ公開!

現在、全国4箇所5公演のライブツアーを回っているくるり。残りは6/7の福岡 Zepp Fukuoka公演と6/9,10に2daysで開催される東京 Zepp Haneda公演を残すのみとなりましたが、その東京公演の模様が6月19日(土)20:00から配信されることとなりました。

約2年ぶりとなる今回のライブツアーメンバーは岸田繁(Vo, G)、佐藤征史(B)、野崎泰弘(Key)、松本大樹(G)、石若駿(Dr)の5名です。配信チケットはe+にて本日より販売を開始しており、前売券が3,000円、当日の視聴券は3,500円、アーカイブは6月26日(土)23:59まで一週間残されます。ライブ会場へお越しいただけない方も配信でぜひお楽しみください。

また、この発表に合わせて4月28日に発売されたアルバム『天才の愛』より「野球」のリリックビデオが、くるりオフィシャルYouTubeチャンネルで公開となりました。野球ファンによる様々なリアクションでSNSが賑わったこの楽曲をリリックと共にご覧ください。

■配信ライブ情報
アーティスト名:くるり
公演名:くるりライブツアー2021
配信期間 :2021年6月19日(土)20:00~26日(土)23:59
配信チケット料金:視聴券(前売)¥3,000 / 視聴券¥3,500
発売期間:視聴券(前売):2021年6月5日(土)18:00~18日(金)23:59
視聴券:2021年6月19日(土)0:00~26日(土)20:00

■プレイガイド情報:e+
チケット情報:https://eplus.jp/quruli-streaming/

■くるり – 野球|Lyric Video
https://youtu.be/_ydxmVm6bQU

■くるり『天才の愛』リンクファイア
https://jvcmusic.lnk.to/GeniusLove

■2021年6月12日(土) 発売
くるり『天才の愛』LP盤
12inch / 2LP / ¥5,000 + tax / NJS-750/1
https://recordstoreday.jp/item/njs-750-1/

■くるり『天才の愛』特設サイト
https://www.jvcmusic.co.jp/geniuslove/

2021.06.04

BRUTUS最新号No.940(2021.06.01発行)京都特集発売記念コラボ!〈岸田繁楽団〉の映像作品を初公開!

最新号「京都で見る、買う、食べる、101のこと」発売を記念して、2020年9月20日にストリーミング配信された『京都音楽博覧会2020』より、〈岸田繁楽団〉『岸田繁楽団のテーマ』を初の一般公開。2007年から、京都市の梅小路公園で〈くるり〉が毎年開催している野外フェスティバル『京都音楽博覧会(通称:おんぱく)』。14年目を迎えた昨年は新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえて、初のオンライン開催に。舞台となったのは日本最古のライブハウス〈coffee house拾得〉でした。配信は生ライブではなく、10台以上のカメラワークを駆使した約2時間の“映像作品”として放送されました。

〈岸田繁楽団〉『メインテーマ』
https://youtu.be/gqBV-9QT83g

〈岸田繁楽団〉は、岸田繁を団長に、「誰でも入れる楽団」「どこでも演奏する楽団」「なんでも演奏する楽団」をコンセプトにスタートしたプロジェクト。この日が初めてのお披露目となった記念すべき演奏です。

岸田繁楽団webサイト
https://shigerukishida.com/